大会アルバム(9)第二部
===> 詰将棋おもちゃ箱 ===> 詰将棋全国大会 ===> 詰将棋400年(第18回全国大会)
[2009年2月15日最終更新]
第18回詰将棋全国大会(2002年、東京・府中) 大会アルバム(9)第二部
15:00 詰将棋シンポジウム
清水さん、柳田さん、橋本さん。
筒井さん、山田さん、水上さん。
もっと時間を!
21世紀の詰将棋はどうなるか?
(コーディネータ 清水英幸さん)
21世紀の詰将棋はどうなるか? 「shimizu.ppt」(50KB)をダウンロード
PowerPointファイルです。このプレゼンテーションをごらんになるにはPowerPointファイルを開くことができるソフトウェアが必要です。
21世紀の詰将棋について考える
(橋本孝治さん)
21世紀の詰将棋について考える 「hashimoto.ppt」(83KB)をダウンロード
PowerPointファイルです。このプレゼンテーションをごらんになるにはPowerPointファイルを開くことができるソフトウェアが必要です。
「想造」の世紀
(山田康平さん)
「想造」の世紀 「yamada.ppt」(908KB)をダウンロード
PowerPointファイルです。このプレゼンテーションをごらんになるにはPowerPointファイルを開くことができるソフトウェアが必要です。
16:00 詰パラクイズ
軽妙な司会で
難問15問に挑戦。
優勝は12問正解。
凶悪な問題たち。
詰パラクイズ問題 「quiz2-1.ppt」(161KB) をダウンロード
詰パラクイズ解答1 「quiz2-2.ppt」(944KB) をダウンロード
詰パラクイズ解答2 「quiz2-3.ppt」(657KB) をダウンロード
PowerPointファイルです。このプレゼンテーションをごらんになるにはPowerPointファイルを開くことができるソフトウェアが必要です。
一人一言 握り詰結果 記録大賞表彰
大いなる発言。
大急ぎでひとこと。
握り詰優秀作。
詰将棋400年記録大賞決定。
(大会アルバム(10)懇親会 その1 に続く)
| 固定リンク
コメント